文部科学省 著作教科書

水産 307 電気理論2

文部科学省

書籍データ

発行年月 令和4年2月
判型 B5
ページ数 192ページ
定価 1,022円(非課税)
ISBNコード

目次

第4章 電気機器
 第1節 同期機
  第1 同期機の概要
  第2 同期発電機の原理
  第3 同期発電機の構造
  第4 同期発電機の理論
  第5 同期発電機の特性
  第6 並行運転
  第7 同期発電機の保守
 第2節 誘導機
  第1 誘導電動機の原理
  第2 三相誘導電動機の構造
  第3 三相誘導電動機のトルク-速度特性とその応用
  第4 誘導電動機の保守
 第3節 変圧器
  第1 原理
  第2 構造
  第3 変圧器の特性と定格
  第4 変圧器の接続
  第5 単巻変圧器
 第4節 直流機
  第1 直流発電機
  第2 直流電動機
  第3 電気機器の損失と効率
 第5節 非常用電源装置
  第1 電池の種類
  第2 鉛蓄電池の原理
  第3 鉛蓄電池の特性
  第4 蓄電池の容量
  第5 蓄電池の自己放電
  第6 鉛蓄電池の構造
  第7 蓄電池の接続法
  第8 鉛蓄電池の充電と放電
  第9 鉛蓄電池の取扱い
  第10 電力変換装置
 学習課題

第5章 電気計測と自動制御
 第1節 電気計器
  第1 指示電気計器
  第2 ディジタル電気計器
 第2節 計測
  第1 概要
  第2 電気量の測定
  第3 計測計器
  第4 物理量の測定
  第5 計装
  第6 船舶への応用
 第3節 自動制御の基礎
  第1 自動制御の目的
  第2 手動制御と自動制御
  第3 自動制御の構成
  第4 コンピュータによる自動制御
 第4節 自動制御の応用
  第1 制御系の種類
  第2 制御方式
  第3 フィードバック制御
  第4 シーケンス制御
 学習課題

第6章 配電・電気工事
 第1節 船内配電
  第1 発電・給電システム
  第2 電灯照明
  第3 電動機利用
 第2節 工場配電
  第1 発電設備
  第2 送配電設備
 第3節 電気工事
  第1 電気工事の基本
  第2 船内電気配線工事
  第3 水産加工場の配線工事
  第4 船内電路の敷設及び保守
  第5 電気災害の防止
 学習課題

巻末資料
索引